GLYCEL JP オンラインストア利用規約
GLYCEL JP オンラインストア利用規約
最終更新日:2024年11月16日
第 1 条(利用規約の適用)
「GLYCEL JP オンラインストア」(以下、「本オンラインストア」という)は 株式会社J(以下、総称して「当社」という)が運営するサイトです。
GLYCEL JP オンラインストア利用規約(以下、「本規約」という)は、本オンラインストアで会員または非会員を問わず提供される各種サービス(以下、「本サービス」という)の利用に際し、基本的な事項を定めています。
本規約は、本サービスを利用する全ての利用者および会員(以下、総称して「利用者」という)に適用されるものとします。
第 2 条(利用者・会員の定義)
本規約は、当社が利用者個人を特定できるか否かにかかわらず、本サービスを利用するすべての人を利用者とします。
第 3 条(利用規約の同意)
利用者が、本サービスを実際に利用した場合、本規約に同意したものとみなします。
第 4 条(サービス利用に必要な機器等)
本サービスを受けるために必要な端末機器、通信設備、ソフトウェアその他の設備、通信料等は、利用者の負担とします。
第 5 条(本規約の変更)
当社は、本規約の内容の全部または一部を利用者に事前に通知することなく、任意に改定することができるものとします。この場合、当社は本オンラインストア上で改定を公表するものとし、改定の効力は、改定後の規約にご同意いただいたときまたは本オンラインストア上への掲示から5営業日を経過したときに生じるものとします。
第 6 条(個人情報の取扱い)
お客様にサポートを提供できるよう、当社の信頼できるサービスプロバイダーがお客様の個人情報を収集する場合があります。お客様からのお問い合わせの内容に応じて、お客様の個人情報は、法的要件と規制要件に従って一定期間保存されます。
第 7 条(個人情報の利用目的)
(1) お客様からのお問い合わせに対応するために、お客様にお応えし、関連のある製品や情報をお送りするため。
(2) 当社が提供したサービスについてフォローアップを行うため。
(3) 法律で義務付けられている場合に、規制当局にデータを報告するため。
(4) 当社の製品・サービスを改善する上で役立つデータの傾向を把握するため。
第 8 条(本オンラインストア提供情報の利用責任)
当社は、他の利用者が発信する情報等、利用者が本オンラインストアを通じて得る情報について、その完全性、有用性等を保証するものではありません。また、利用者は利用者自身の責任において判断し本オンラインストアを利用するものとし、利用者がこれらの情報等を利用または信用することによる結果について、当社は一切の責任を負わないものとします。
第 9 条(禁止事項)
当社は、利用者が、本オンラインストアを利用するにあたり、以下に定める行為(それらを誘発する行為や準備行為を含む)を行うことを禁止します。
(1) 他の利用者および第三者ならびに当社(当社の関係会社を含む)を誹謗または中傷、もしくは名誉を毀損する行為、またはそれらのおそれのある行為
(2) 他の利用者および第三者もしくは当社(当社の関係会社を含む)の財産権やプライバシーを侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
(3) 他の利用者および第三者もしくは当社(当社の関係会社を含む)の知的財産権(著作権・意匠権・特許権・実用新案権・商標権・肖像権)を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為
(4) 有害なコンピュータープログラム等を送信、または書き込む行為
(5) 公序良俗に反する行為、犯罪行為、またはそのおそれのある行為
(6) 本サービスを営利目的で利用する行為、またはその準備を目的とする行為
(7) 選挙活動またはこれに類する行為、その他政治および宗教に関する行為
(8) その他本サービスの運営を妨げるような行為
(9) 他の会員の会員IDを使用してサービスを利用する行為
(10) 方法の如何を問わず、他の会員の会員IDやパスワードを入手、開示、提供する行為
(11) 日本国またはご利用の際に利用者が所在する国・地域の法令に違反する行為
第 10 条(著作権その他知的財産権)
- 本オンラインストアに掲載された全ての内容に関する権利は当社に帰属するかまたは当社がライセンスその他の正当な権限にもとづき使用するものであり、利用者が本オンラインストアの掲載内容全部につき、自らの個人利用目的以外に利用したり、ネットワークの内外を問わず、公衆に再提供したり、無断使用・複製等することを禁止します。
- 本オンラインストアに現れるすべての商標およびサービスマークは、当社もしくは当社の関係会社が所有し、またはライセンスその他の正当な権限にもとづき使用するものであり、当社は利用者がこれらを無断で使用することを禁止します。
- 利用者が提供した情報等について著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含む)その他知的財産権が生じる場合には、利用者は当該情報等にかかる権利を当社に無償で譲渡するものとし、著作者人格権等の権利を行使しないものとします。
第 11 条(サービスの変更、追加、終了)
- 当社は、次のいずれかの事由が生じた場合、利用者に対して事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を一時停止しまたは終了できるものとします。
(1) 本サービスを提供するシステムの保守点検等の作業を定期的にまたは緊急に行う場合
(2) 本サービスを提供するシステムに故障等が生じた場合
(3) 停電、火災、地震その他不可抗力により本サービスの提供が困難な場合
(4) その他、本サービスの運用上または技術上の相当な理由がある場合
- 当社は、本サービスの内容の全部または一部について、変更、追加または終了を、事前に通知することなく行うことができるものとします。
- 前各項の措置により、利用者に不利益、損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第 12 条(第三者のウェブサイト)
当社は本オンラインストアからリンクを貼る第三者の管理・運営するオンラインストアの利用により発生した損害に対し、いかなる責任も負わないものとし、一切の損害につき賠償する義務はないものとします。
第 13 条(免責および損害賠償)
1.当社は、価格表示、商品説明、その他本サービスに関連する本サイトに掲載されるコンテンツの情報の正確性、完全性または有用性について保証いたしません。
2.本サイトのサービスによりお客様が購入される商品の保証に関しましては、特に指定のない限り、添付されている製品保証書の内容に準拠するものとします。
3.クレジットカードによる代金支払いを選択された場合でも、お客様がご利用を申し出られたクレジットカードが同クレジットカード会社より無効を通知されたものである場合、申し込まれた方がお客様ご本人ではないと疑われる場合、その他カードの使用状況に明らかに不審な点が見られる等の場合につきましては、ご注文をお断りすることやご注文を取り消させていただく場合がございます。それに起因又は関連して発生したお客様の損害について、当社は一切の責任を負いません。
4.システムの定期保守および緊急保守のために必要であった場合、火災、停電、第三者による妨害行為その他当社にとり不可抗力な事由によりシステムの運用が困難になった場合、及び当社が必要と判断した場合、本サービスに遅滞、変更、一時的もしくは断続的な中断が生じたり、又は本サービスを停止、もしくは廃止することがございますが、それに起因又は関連して発生した利用者又は第三者の損害について、当社は一切の責任を負いません。
5.本サイトには個人情報を入力する画面にSSLという暗号化技術(クレジットカード会社が推奨するインターネットにおける暗号化技術)を使用しておりますが、その安全性については当社によって保証されるものではありません。万一当社に過失なく損害が発生した場合には、当社はその責任を負わないものとします。
6.お客様が、本サービスをご利用になることにより、他のお客様または第三者に対して損害などを与えた場合には、当該お客様は自己の責任と費用において解決し、当社には一切損害を与えないものとします。
第 14 条(個人情報の取扱い)
- お客さまが本オンラインストアにアクセスし閲覧するにあたって、お客さまを特定できるような住所、氏名などの個人情報をご提供いただく必要は原則としてありません。
- 本オンラインストアの次のサービスを利用される場合に限り、当社に個人情報を提供していただく必要があります。次のサービスの利用料金は無料ですが、本オンラインストアにアクセスするための通信料金やプロバイダ費用等はお客さまのご負担となります。
(1) お客さまが本オンラインストア上で会員登録されるとき
(2) お客さまが本オンラインストア上のインターネットショップでお買い物をされるとき
(3) お客さまが会員専用ページを閲覧されるとき
(4) お客さまが本オンラインストア上のサンプル、プレゼント等の懸賞に応募されるとき
第 15 条(アカウント)
18歳以上のお客様は、本オンラインストアへの登録をすることができます。18歳未満のお客様は、登録をご遠慮下さい。18歳以上のお客様が登録された場合、お客様には、アカウント用のEメールアドレス / ユーザー名、及びパスワードを保持していただきます。お客様はご自分のアカウント、ユーザー名及びパスワードを秘密に保持し、お客様のコンピュータへのアクセスを制限する責任があります。お客様には、これらの情報を最新、完全、正確かつ真実の内容に保つ責任があります。お客様は、ご自分のアカウント、ユーザー名及び / 又はパスワードの下で生じたあらゆる行為につき責任を負うことに同意します。お客様は、最新、完全、正確かつ真実である情報のみを提供することに同意します。お客様が他人を代理して本オンラインストアにアクセスし、又は本オンラインストアを利用する場合、お客様は、本人をして本利用規約の一切の規定に拘束させる権限を有することを表明するものとし、お客様がそのような権限を有していない場合は、お客様自身が本利用規約に拘束され、かかるアクセス又は利用に起因する本オンラインストア又は本コンテンツの不正な利用により生じる損害につき責任を負うことに同意します。
当社は、本利用規約の違反があった場合、又は当社が当社単独の裁量によって、サービスの提供を拒否しもしくはアカウントを終了させることが株式会社J GLYCEL JP オンラインストアの最大の利益となると判断した場合、事前の通知なしに、サービスの提供を拒否する権利及び / 又はアカウントを終了させる権利を留保します。
第 16 条(本オンラインストアへのリンク)
- 利用者は本オンラインストアに対して自由にリンクを貼ることができるものとします。ただし、以下の内容が含まれるオンラインストアからのリンクは貼ることはできません。
(1) 公序良俗に反する内容
(2) 諸法令に違反する内容
(3) 当社(関係会社を含む)または当社の関係者を誹謗中傷する内容
(4) その他当社の企業価値を毀損すると客観的に判断できる内容
- 利用者が本オンラインストアにリンクを貼る場合、原則として本オンラインストアトップページ(URL:https://glycel.jp)に設定するものとします。利用者はリンク先のページが、予告無く変更され、または無くなる可能性があることをあらかじめ承諾するものとします。
- 当社の都合によるページの移動や消去などによって発生したいかなる不利益に関しても、当社は一切の責任を負わないものとします。
第17条(解除事項)
当社は、お客様が以下の各号の行為に該当する場合、お客様に事前通知することなく、お客様との売買契約を解除、その他適切な措置をとることができるものとし、それによりお客様に損害が生じたとしても、一切責任を負いません。
(1)お客様がご注文の際指定された引渡場所に納品に伺ったにも関わらず、宛先不明、長期ご不在で運送会社より弊社に返送された場合など引き渡しが完了できない状況の場合。このとき、決済方法がクレジットカードである場合には、ご指定の口座へ商品代金から配送料を控除した額を返金することで当社は免責されるものとします。
(2)お客様指定のクレジットカード会社からカード与信不履行の旨の連絡があった場合
(3)お客様の支払い能力が危うくなったと認めうる事情が判明した場合
(4)お客様から注文を受けた商品につき在庫がなく、容易にお届けできない場合
(5)その他当社の定めるいずれかの規約に違反した場合
第18条(Eメール受信)
お客様は、本利用規約に言及されている合意事項、通知、開示事項その他の伝達事項(以下、総称して「通知等」といいます。)を、当社から電子的な方法(Eメール(携帯メールを含む)又は本オンラインストアに掲示することを含みますが、これらに限られません。)によって受信することに同意します。法律で許される最大限の範囲において、お客様は、当社がお客様に対し電子的な方法によって提供する全ての通知等について、当該伝達について書面性を要求するいかなる法律上の要件も満たすものと取り扱うことに合意します。
お客様が電子的な方法により通知等を受信することの同意を撤回するためには、お客様は当該同意を撤回する旨をinfo@glycel.jp宛にEメールにて通知し、本サイトの利用を終了しなければならないものとします。
この場合、本利用規約に従いお客様に許諾された一切の権利(本利用規約第6条に規定する限定ライセンスを含みますが、これらに限られません。)は、自動的に終了するものとします。残念ながら、通知等を電子的な方法により受信することに同意頂けないお客様は、本オンラインストアをご利用頂くことができません。
上記の、通知等を電子的な方法により受信することの同意は、当社からマーケティング用のお知らせを受信するかどうかの選択とは、全く別のものであることにご留意下さい。当社からマーケティング用のお知らせを受信するかどうかの選択については、当社のプライバシー ポリシーに規定されています。
第 19 条(本規約の変更)
当社は、本規約の内容の全部または一部を利用者に事前に通知することなく、任意に改定することができるものとします。この場合、当社は本オンラインストア上で改定を公表するものとし、改定の効力は、改定後の規約にご同意いただいたときまたは本オンラインストア上への掲示から5営業日を経過したときに生じるものとします。
第 20 条(準拠法・管轄裁判所)
本オンラインストアならびに本規約の解釈および適用は、日本国法に準拠します。また、本オンラインストアに関わる全ての紛争については、他に別段の定めのない限り、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。